育成方針
自律できる人材の育成
職員が当事者意識を持っていきいきと、
能動的かつ自律的に仕事に取り組めるよう人材育成を行っています。
特徴的な取り組み
OJT制度
実務面をサポート
新規採用職員には必ずOJT担当を2名付け、仕事を通じて業務遂行をサポートします。定期的に1on1ミーティングを実施するほか、OJT担当者にも研修を実施し、育成をバックアップしています。
メンター制度
精神面をサポート
新規採用職員には希望制で、異なる部署の先輩職員をメンターとして配置し、日頃から相談できる体制を整備することで、精神的なサポートを行っています。
外部人材による研修
民間企業のノウハウを吸収
民間企業から派遣され市役所で働いている専門人材を講師とした研修を実施しています。専門的な知識やスキルを習得するとともに、組織の外部からの客観的な知見を得て、各自の仕事のブラッシュアップを行っています。
オンラインツールの活用
誰でも参加しやすく
研修は対面だけでなく、web上で受講できるオンラインツールも活用しています。希望する職員は、興味のある講座を自分で選択し受講することができます。時間や場所を問わずに受講することができるため、空いた時間を有効活用し、自己啓発ができます。
研修制度
新入職員(1年目)向け研修
- 新規採用職員研修
- グループワークやロールプレイングを交えながら、 社会人として必要となる基本的な知識やスキル、地方自治体の組織や運営に関する仕組みを学びます。
- OJT制度
- 新規採用職員にOJT担当を配置し、日頃の指導、定期的な面談を実施し、課員みんなで育成するという意識を持ち、新規採用職員の成長を促しています。
- メンター制度
- 希望する職員に異なる部署の先輩職員をメンターとして配置し、日頃から相談できる体制を整備することで、新規採用職員の精神的なサポートを行っています。
- キャリアデザイン研修step1
- 動画研修の受講と意見交換を行い、1年間の振り返りを行うとともに、2年目の職員になるにあたっての目標や理想とするビジネスパーソン像について考えます。
年間スケジュール
2〜6年目職員向け研修
- 主体性発揮研修
- オンライン研修ツールで主体性を発揮するためのマインドや手法を学んだ後、対象者で意見交換を行い、自身の業務でどのようにいかしていくかを考えます。
- 論理的思考力向上研修
- オンライン研修ツールでロジカルシンキング等について学んだ後、対象者で意見交換を行い、自身の業務でどのようにいかしていくかを考えます。
- キャリアデザイン研修step2
- 動画でキャリア形成について学んだ後、対象者で意見交換を行い、自身の将来のビジョンとその実現に向けたプロセスを考えます。
- 自律型職員育成研修※2〜6年目以外の職員も対象となります
- 論理的思考力、ファシリテーション力、マーケティング力などをグループワーク等を交えて学ぶことで、変化の激しい時代においても的確に市民ニーズ等を把握し、一人一人の職員が自律的に仕事ができるような知識、スキルを習得します。